Uncategorized

総ざらえ

こんにちは。 うめこです!今回は今までのブログの総ざらえです。A:マインドブロック完璧でなくてもOK。恥をかいてもOK。間違って当たり前の気持ちで!B:英文は短く短い文をどんどん話す。大胆に省略する。C:言い換え力小さいこどもでも分かる文...
Uncategorized

言いにくい事を伝える

こんにちは。 うめこです!言いにくいことを伝えなければいけない場面ではできるだけスームーズに気持ち良くやり取りができるようになりたいですよね。そのためには表情、声のトーンにも注意をはらうことが必要です。そして「申し訳ないのですが」と前置き...
Uncategorized

固有名詞トーク

こんにちは。 うめこです!今回は「固有名詞トーク」についてのお話しです。相手との距離を縮める手法の一つに相手の名前を入れて話すことを意識するというのがあります。例えば「今日のランチ何食べたい、リサ?」と名前を付け加えるだけで親しみがわいて...
Uncategorized

ちょこっと「文法」のこと

英会話でコミュニケーションをとる際「できるだけ簡単な言葉に置き換えて短く話すことを心がけて」とお伝えしてきました。そこには「文法」というルールに従うことにより会話はスムーズに流れます。まずは「主語」+「動詞」+「目的語(~を)」の3要素の...
Uncategorized

ゴール設定

こんにちは。 うめこです!今まで英会話テクニックについてお話ししてきましたが、そもそも何のために英会話を学びたいのか。いわいる「ゴール設定」をすることがなによりも大切です。ただがむしゃらに英語を勉強するのではなく、何のために上達したいのか...
Uncategorized

尋問はNG

こんにちは。 うめこです!以前沈黙をつくらないために質問をするという方法をお話ししてきました。しかし一つ気を付けてほしいことがあります。 沈黙をおそれるあまり次々に質問を繰り出し、まるで「尋問」のようになってしまうこ...
Uncategorized

リピートと質問

こんにちは。 うめこです!①「リピート」とはネイティブとの会話で求められるのが会話のテンポです。沈黙にならないよう、発言したらすかさず相手からコメントが返ってくる。そして自分も同様に相手にすぐ反応しなければなりません。そんな時つか...
Uncategorized

英作文作り方

こんにちは。 うめこです!英語で話そうとしても文がうまく作れない。単語しか出てこない。こんなことがよくあります。英語で話す目的はコニュニケーションなので単語だけでも積極的に伝えようとすることは大切ですが質問に答えるだけだと悔しい思...
Uncategorized

あいづち

こんにちは。 うめこです!英語で相手の話しを聞いている時Yes. A-ha. など頻繁にあいづちを入れてしまうことがあるかもしれません。実はこれネイティブにとってちょっとウザイと思われているかも? 日本語の会話の際では「うん...
Uncategorized

リアクションとアイコンタクト

英語で話す時頭の中で考えた英文を「間違えずに伝えなければ」と必死になって気づかないうちに無表情になっていることがあります。しかし、英語圏の人たちはとても表情豊かに話します。会話中楽しい話題なら「思いっ切り楽しそうに」悲しい話は「心底悲しそ...
タイトルとURLをコピーしました